望湖楼の湯めぐりコンシェルジュとして颯爽と登場した「たまムーちゃん」
望湖楼のゆるキャラとしての活躍を期待される中、この度なんと!
うしろ姿バージョンが完成いたしました!!!!
望湖楼スタッフも知らないレア情報をブログ読者の方へこっそり公開いたしま~す
↓コチラがおなじみの正面姿 かわいい☆
↓そして初公開はうしろ姿
わあぁぁぁ~ マツコさんみたい・・・。
「たまムーちゃん」は望湖楼で大人気サービスの自分で作る温泉たまごがモデルなのでのっぺり感はしょうがないかな・・・。
でも、またそこがかわいい感じ☆
また新たなショットがあればお知らせいたします~♪
みなさまかわいがってやってくださいませ♪
2012年6月の記事一覧monthly archive
当館の今年の夏プランも充実してきました!!
夜空にイロイロな花火が打ち上がる
・夏の風物詩♪花火大会鑑賞プラン(送迎付き)
お子様料金がナンと言っても魅力的♪
・夏休みは家族でワイワイお得プラン♪【平日限定】
早い夏休み、遅い夏休みをご検討中の方!
・アーリー&レイトサマー【夏休みずらしてお得♪】プラン
お子様に特典満載♪ご家族皆様イチオシ!
・夏休みお出掛けファミリープラン♪
とココまでは公開されていましたが、本日出来立てホヤホヤのプラン
それがはわいに泊まってフラ見ちゃおう♪はわいdeフラプラン♪
本場のハワイアンの方、地元のチームの方と
日にち限定で当館にてのフラダンスショー開催です♪
じつは、まだアト1点の夏限定プランを検討中です!!!
公開まで少しお待ち頂きますがお楽しみに~♪
皆様のご希望に合うプランをチョイスして下さいませ!
はわいに泊まってフラ見ちゃおう♪はわいdeフラプラン
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=31060060&gp=YES&ty=lim&group=56&lan=JPN
今日も暑かったですね・・・。
道路の観測計では29℃と・・・。
7月になれば更に暑くなるのが・・・。
7月14日より当館ではお楽しみ縁日がstart致します♪
大人の方は童心に戻って、お子様は夏の思い出作りに♪
ダイスゲーム、輪投げ、ヨーヨーすくい、スーパーボールすくいと
ありますのでお楽しみ~♪
事前の用意としてヨーヨすくいやスーパーボールすくいの
プールが大丈夫なのかチェックしてみました!
倉庫から出して
玄関前でセッセッと空気を入れて・・・
なかなか出来ないな?と思ったら空気入れに穴が!!
予備があったのでナンとかパンパンに膨れましたが
しばらくの間無駄な時間を過ごし・・・。
今日は暑かったから水浴びしたいですね~
こちらのメダカちゃんを広いプールで泳がせたくなります!
結局1つのプールは3階層にわかれていたのですが
その内の2つは穴あきで・・・。
まずは新しい物を買わなくちゃ!!!
今年も夏限定でハワイの民族衣装:ムームーの
レンタルがスタート致します♪
フロント前の色浴衣レンタルコーナー付近に用意しております!
カバーをめくると色とりどりのムームーがあります!!
日本で言うワンピースみたいな物なので女性限定ですが・・・。
ひと夏の思い出にこちらを着られてハイポーズ♪されてはいかがですか?
◆ハワイ民族衣装:ムームー◆
★レンタル期間:9月30日まで
◆レンタル代金:500円(税込)
湖上露天風呂から望湖楼の庭を見ると、緑の中で目立つ白い花が……(「・・)ン?
思わず近付いてパチリ☆
ブログで紹介すべく名前を調べようとしましたが、
私に分かるのは「夏に咲いている」「白い色の花」ぐらいなももので、
そんな条件で検索すれば、モチロンとんでもない数の花がヒット!!Σ(T□T)
検索すること10数分、一つの花にたどりつきました♪
リュウゼツラン科のイトラン!
葉が縁から白い糸となって繊維がほぐれ出るのが特徴だそうです!
(説明を見てから慌てて葉をパチリしてきました…)
た、多分コレで合っている…ハズ……間違ってたらゴメンナサイΣ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ
アロハオェ。 アローハオェ!
と、道行くイケメン男性に声掛けたい年頃の私デス。 ハイ。
最近、皆さんがステキなブログをアップされてるトコロ、
大変申し訳ないんですが・・・
どう絞っても、ステキな内容が書けず(グフ
閑話休題だと思って、今日のブログを読んでいただければ、と。 ハイ(恐縮
さて、気を取り直して。
私、人より色んなコトが気になっちゃう性格らしく。
「ん?」っと思うと、写真撮ったり、人に聞いたり・・・。
はい、ソコ めんどくさいとか言わない。
でもって、最近気になったモノがコチラ。
トロピカルの風 【フィジー】
・・・・コレね。 女性用トイレの温風ハンカチ? 手を乾かす装置なんデスが、
正直、ココでトロピカルな風体感しなくてもねぇ。
まぁ、極寒の風 【シベリア】 ってのよりは
フンワリしてていいのかもですけど(汗
でもって、もう一つ。
てか、風呂! の前に入ってるヒト!
突っ込みドコロ満載じゃないデス?
アスベストの心配してる場合じゃないって。
鉄セメントに対して、入ってるヒトの格好は全くもって関係がなく・・・。
てか、ドラム缶・・・(汗
・・・とまぁ、望湖楼に全くもって関係のないブログで恐縮デスが、
今日のトコロはこれにて失礼でございマス(ドロン
- 望湖楼情報 (394)
- スタッフ紹介 (17)
- スタッフのお気に入り (14)
- 観光案内 (206)
- 自転車で30分以内 (3)
- その他ご案内 (217)
- 営業スタッフ出張先 (1)
- スタッフ旅行記 (4)
- ぎんちゃん【ネコ】 (2)
- 望湖楼公式HP限定特典のご紹介 (10)
- プレゼント当選者発表 (7)
- 望湖楼公式HPお得情報 (67)
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (13)
- 2019年9月 (21)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (26)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (21)
- 2019年4月 (22)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (27)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (28)
- 2014年8月 (28)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (32)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (29)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (30)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (29)
- 2013年4月 (29)
- 2013年3月 (30)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (30)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (29)
- 2012年9月 (29)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (31)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (30)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (32)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (15)