9/16からサルビアフェスティバルが開催されています
その期間中は他にもたくさんのイベントを開催します(@^^)/~~~

10/7日は
「バラをテーマにしたワークショップ」
○ソフト粘土でバラの小物作り
日時:10月7日(土)
参加料:400円~
講師:DECOクレイクラフト
○バラの化粧水作り
日時:10月8日(日)
参加料:1,200円
講師:木花草
○UVレジンでバラのアクセサリー作り
日時:10月9日(月祝)
参加料:500円~
講師:イーグル
ぜひこの機会に参加されてみてはいかがですか?(*^^)v
こんにちは~♪
来月8日にお隣り倉吉市で開催のイベント「酒さんぽ」のご案内です!!
真っ昼間からお酒が飲めるという幸せ♥♥♥←呑兵衛の発言ですネ(笑)
飲み過ぎには注意し、是非ご参加くださいませ(^_-)-☆
私自身も、お休みを頂けそうなので、灘郷神社例大祭(湯梨浜町泊)終了後、
参加させて頂こうかな!?と思っております(^^♪

今年も湯梨浜町・泊漁港で「ゆりはま大漁まつり」が開催されます!
新鮮な魚介類や、湯梨浜の農産物など
特産物が販売されるほか
漁船の乗船体験や働く車の展示もございます。
鮮度バツグンの魚は11時から売り切れ御免!
どうぞお越しくださいませ~(o^∇^o)ノ

企画展「鳥取入府400年 池田光政展」
20179.27
~殿、国替えにござります~

2017 年は、姫路城主の池田光政(1609 ~ 82 年)が、
国替えによって因幡と伯耆を合わせた32 万石の藩主となった
1617 年(元和3)から400 年に当たります。
本展では現在の鳥取県の骨格をつくった藩主ともいえる池田光政の事績をたどり、
ゆかりの品を紹介します。
会期中には鷹狩りを好んだ池田光政にちなみ諏訪流放鷹術を実演します。
【開催期間】2017年10月7日(土)~11月12日(日) ※休館日10月23日(月)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【場 所】鳥取県立博物館
【料 金】一般800円 (前売り・20名様以上の団体・大学生・70歳以上は500円)
第34回 境港水産まつり 開催 ♪
20179.26
2017 10月8日(日) 8:00~15:00
鳥取県西部にあります境港市昭和町(魚市場)周辺にて
第34回 境港水産まつり が開かれます。

境港港に水揚げされた新鮮な魚介類・水産加工品を特別価格にて販売のほか、境港大漁太鼓・芸能ステージ・とりアートステージ
マグロ解体ショー・体験乗船・セリ即売体験などなどイベント盛りだくさんです。☆
無料試食コーナーもあります。(数に限りがございます)
ぜひ、この機会に年に一度の大人気の水産まつりに行ってみて下さいませ。♪
お客様より嬉しいメールが届き♪〔42〕
20179.25
2011年4月より1年間限定で創業80周年キャンペーンを
行っておりましたが、好評の為延長をして開催致しております!
※当選対象は当館メルマガ会員の方になります!
スデに現在79回目!!
今月のプレゼントは、華やかでフルーティーな香りが特徴の
鳥取県大山産ハチミツ入り!MY HONEY「ナッツの蜂蜜漬け」
こちらをご用意♪パンにかけたり、ヨーグルトにかけたりと
色々な食べ方を試してみてはいかがですか?
さらに、ナッツの蜂蜜漬1瓶+当館お任せでもう1瓶ご用意♪
お手元に届き開封されるまでのお楽しみです☆
どなたの手元に届くかな?応募期間は10月20日まで!!
まだの方はドシドシご応募下さいませ♪
先日に8月分プレゼントキャンペーン当選者の方から
嬉しいメールを頂きましたのでご紹介致します♪
今回お送りしたのは、シャリシャリ食感がたまらない~
今が旬の鳥取二十世紀梨になります!
では、嬉しい内容はこちらから↓↓↓
《京都府I.M様》

二十世紀梨と一緒にハイポーズ♪
素敵な笑顔と美味しそうな梨のコラボです!
『甘くて、あっさりしていて、とても美味でした』
嬉しいお言葉も頂きました♪
I様本当にありがとうございました!
今がシーズンの二十世紀梨を美味しくお召し上がり
頂けたご様子で本当に良かったです♪
お得なプレゼントが当たるかも?知れないキャンペーンは
当館メルマガ会員の方限定になります!
まだの方はご登録をどうぞ♪
季節ごとのオススメプラン情報を配信しております~