-
バラ風呂実施日は?
女性の方限定のお楽しみ『バラ風呂』ですが平日のみになりますのでご注意を!!
平日:月〜金曜日(休前日・祭日・繁忙期を除く)
時間:13:00〜23:00
場所:湖上露天風呂 夕陽
フワリと咲いたバラと一緒にご入浴をお楽しみ下さい♪
- ページの先頭へ
-
喫煙場所について
館内に喫煙場所を設けております。
1F:フロント前ロビー《喫煙ルーム》
1F:東側湖上露天風呂出入口《喫煙ブース》
2F:対水閣EV前《喫煙ルーム》
3F:対水閣EV横《喫煙ルーム》
4F:対水閣EV横《喫煙ルーム》 - ページの先頭へ
-
屋上からの景色が見たい
申し訳ございませんが、客室階より上の屋上のご利用は出来ません。
湖上閣8Fの上(八角形建物)は展望室ではなく貯水タンクになりますので。お間違いのないよう・・・ - ページの先頭へ
-
門限について
門限はありませんが、夜間は防犯の関係上入口の自動ドアを閉めさせて頂いております。
フロントスタッフが勤務後は夜警員が待機しておりますのでご安心下さいませ。
閉め出しになった・・・。はございませんので。遅くにお戻りの方にはお開けさせて頂きます。 - ページの先頭へ
-
クリーニングサービスは?
当館にはコインランドリーやクリーニングサービスはございません。
近くて車で5分程度の場所になりますので、ご希望の方はフロントへご連絡下さいませ。
場所のご案内をさせて頂きます。 - ページの先頭へ
-
新聞&雑誌の販売は?
売店ではお土産を販売致しておりますが、雑誌類の販売はございません。
新聞は、喫茶ロビーにてご覧頂けます。当館でこちらの5社を取り寄せております。
●日本海新聞 ●スポーツ報知 ●日本経済新聞 ●読売新聞 ●山陰中央新聞
- ページの先頭へ
-
湖上露天風呂にトイレは?
館内大浴場2ヶ所『神話の湯』『天女の湯』にはお手洗いがございますが、
湖上露天風呂2ヶ所の『朝陽の湯』『夕陽の湯』にはお手洗いはございません。 - ページの先頭へ
-
お風呂にタオルは?
備え付けタオルはございません。
チェックインの際に、お部屋係りがご案内致しますがお部屋にご用意致しております『バスタオル』『フェイスタオル』をご持参下さいませ。
万が一お忘れの際は、フロントにてお渡しさせて頂きます。 - ページの先頭へ
-
温泉たまごのサービスについて
当館ご宿泊のお客様は、1名様1ヶ(幼児のお子様OK) 温泉たまご作り体験(無料)が出来ます♪
お食事処にてたまごを受け取ってたまご専用のお風呂へどうぞ!
ど〜しても1ヶは嫌だ!2ヶ欲しい!とのお客様には1ヶ100円にて販売致します。
追加のご注文もお気軽にどうぞ♪ - ページの先頭へ
-
館内の娯楽について
売店にてウォーキングポールレンタル、販売を行っております。
全日本ノルディック・ウォーク連盟の全国第1号に認定された東郷湖周辺を歩いてみてはいかがですか?
夏には館内でお楽しみ縁日も開催されます。 - ページの先頭へ
-
館内の自動販売機は?
ソフトドリンク、アルコール各種ございます。場所は1F『天女の湯』前。
●その他飲み物自動販売機は当館玄関横にございます。
●タバコはフロントにございます。
- ページの先頭へ
-
自分のパジャマで館内を歩いても?
他のお客様にご迷惑をかけるものでなければ問題ありません。
当館では浴衣・丹前をご用意しております。
夏の時期(6月頃〜9月頃)にはムームー(女性専用・ハワイの民俗衣装)、アロハシャツをご用意しております。《有料》
ほとんどのお客様がいずれかを着て滞在されておられます。 - ページの先頭へ
-
温泉の泉質は?
当地はわい温泉の泉質は弱塩泉になります。東郷湖の湖底より湧き出しています。
そのため湯量は非常に豊富です。
また、はわい温泉管理組合で泉源を集中管理しており温度差のある各泉源のお湯を混合することで温度調節をしておりますので一切加水はしておりません。
当館でもすべての浴場が掛け流しで循環濾過方式のものはございません。温泉をご安心してご利用頂けます。 - ページの先頭へ
過去にメールやお電話等で頂きました沢山のご質問を、項目別にまとめてご紹介し、その疑問やご質問にお答えしています。こちらにはたくさんのご質問とそれに対するお答えが掲載されております。
何か疑問やご質問がございましたら、お電話やメールをして頂く前に、まずはこちらを覗いてみてください。
こちらを見ていただいても解決しない場合はお電話か、お問い合せフォームからお問い合せ下さい。